コンタクトレンズの老舗通販サイトレンズモード(LENSMODE)。
レンズモードは2003年から運営されている通販サイトで、とても信頼のおける通販サイトです。
この記事では、そんな信頼のあるレンズモードで
- 返品や返金が可能なのか?
- その場合の条件は?
などを、レンズモードの口コミや公式サイトから調査し、上記の不安がある方向けにまとめて行きます。
消費税0円、処方箋不要!
レンズモードで返品、返金は可能なのか?
レンズモードで商品を購入した場合、返品は可能なのでしょうか?
公式サイトによると、返品をすることは可能です。
その場合、いくつかの条件があるので、ここで紹介していきます。
- 未開封である。
- 商品到着後30日以内である。
- 商品を当店にお送り頂く際の送料はお客様負担となります。
箱が潰れないようにしっかりと梱包した上で、宅配便などをご利用頂き当店までお送りください。
※箱が潰れていると返品出来ません。郵便ポストへの投函、レターパックのご利用はご遠慮ください。 - 返送確認後、お客様のご指定口座へ商品代金を返金します。振り込み手数料はお客様負担となります。
※公式サイトより引用
という風になっています。
しっかりと返品の条件が満たされていれば、しっかりとこちらの口座に返金をしてくれるみたいですね!
コンタクトレンズの箱を開けてしまっている場合は、レンズの状態、残りの枚数などにかかわらず、返品・交換の対象外となるみたいなので、そこは注意するようにしましょう。
レンズモードでコンタクトの度数を間違って購入した場合は?
レンズモードでコンタクトの度数を間違って購入した場合はどのような対処をすれば良いのでしょうか?
先ほど説明したように、箱さえ空けていなければ、返品は可能です。
しかし、レンズモードでは、交換してもらうことも可能です。
返品とあまり違いは無いのですが、こちらからレンズモードの方に配送し、新しいコンタクトレンズを送ってもらうというようになります。
口座を教えたりすることが無い分、こちらの方が手軽なのかな?と思います。
この「交換」にも返品の時と同じように条件があります。
- 未開封である。
- 商品到着後30日以内である。
- 商品を当店にお送り頂く際の送料はお客様負担となります。
箱が潰れないようにしっかりと梱包した上で、宅配便などをご利用頂き、当店までお送りください。
※箱が潰れていると交換出来ません。郵便ポストへの投函、レターパックのご利用はご遠慮ください。 - 返送確認後、再度商品をシンガポールからお送り致します。その際にかかる再送料はお客様負担となります。
返品の時と殆ど同じですね。
この交換をする際の注意点は送料が掛かるということです。
そして、別の商品・別カラーとの交換は出来ないので、その時は返品・返金対応となります。
交換自体は無料と言っても、送料が掛かってしまうのはもったいないので、出来るだけ交換が無いように注意して購入しましょう!
返品や交換のやり方は?
返品や交換のやり方は難しくはありません。
基本的にやり方は2つです。
- メールでお問い合わせをする方法
- 電話でお問い合わせをする方法
です。
どちらもどんな通販サイトでもあるような形です。
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせはこのような画面となっています。
電話でのお問い合わせ
電話でのお問い合わせはこちらです。
電話が苦手な人やサポートの受付時間以外にお問い合わせをしたい人はメールでのお問い合わせを使いましょう。
私は電話だと、その時に色々とその後の手順なども聞けるのが嬉しいので、電話でのお問い合わせをオススメしています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
流石老舗サイトなだけあって、返品交換は出来るようになっています。
もし万が一、間違って購入してしまったり、購入してすぐに必要がなくなったりしたのであれば、返品や交換を活用してみればいかがでしょうか?
>>レンズモード(LENSMODE)の口コミや評判は?自分で購入した体験談と使用者の口コミを調べました。
消費税0円、処方箋不要!